エコキュート徹底解説
エコキュートについて詳しく記事で解説しています!
エコキュートのお得な使い方や
各メーカー比較等、最新情報を更新中!
故障・買い替えの時に気になる事を解決して、
安心導入しましょう!
-
2024年6月15日
令和6年度の熱と電気の有効利用促進事業[クール・ネット東京]とは?エコキュートをお得に購入できる方法を紹介
エコキュートは数十万円する住宅設備のため、購入する際には補助金制度を利用したほうが良いです。ただし、住んでいる場所によって利用できる補助金に違いがあります。 た…
詳しくはこちら
-
2024年5月21日
エコキュートとエコジョーズの違いは?メリットやデメリットなどをわかりやすく解説
エコキュートとエコジョーズは従来のガス給湯器に比べて省エネ性能の高い給湯器です。そのため、現時点で従来のガス給湯器を使用している方でランニングコストを抑えたいと…
詳しくはこちら
-
2024年4月23日
エコキュートの湯切れが解消されるまでの待ち時間は?タンクが空になってお湯が無くなったときの対処法も紹介
エコキュートはお湯を使いすぎてしまうと湯切れとなり、沸かすまでお湯が使えない時間帯が発生します。湯切れが頻発するとお湯が使えなくて生活が不便になるだけでなく、ラ…
詳しくはこちら
-
2024年3月12日
薄型エコキュートのデメリットは?角型エコキュートとの違いやメリットなども解説
薄型エコキュートは一般的な機種に比べて奥行きが狭く、狭小スペースに設置しやすいエコキュートです。デザイン性に優れていることもメリットになります。 一方で、一般的…
詳しくはこちら
-
2024年2月17日
エコキュートは災害の時に役立つの?災害時にできることを分かりやすく解説
地震や台風などでライフラインが停止するような災害時には、エコキュートがあると役立ちます。エコキュートがあれば、災害時でもお湯を使うことができるため、寒い時期に便…
詳しくはこちら
-
2024年2月17日
エコキュートを長持ちさせるならメンテナンスが重要!メンテナンスのやり方をわかりやすく解説
エコキュートは10年以上使用できる給湯器とされていますが、長持ちさせるためにはメンテナンスが必要です。そのため、メンテナンスのやり方を知っておくと良いでしょう。…
詳しくはこちら
-
2024年1月20日
エコキュートで使用できる入浴剤は?入浴剤を使用する際の注意点や掃除の方法も紹介
入浴剤を使用すると温熱効果によって血行促進を高め、リラックス効果を期待できます。そのため、お風呂の際に入浴剤を使う方は少なくありません。 しかし、エコキュートで…
詳しくはこちら
-
2024年1月18日
節電に強い「おひさまエコキュート」は卒FITにも最適!国の補助金が後押し中!
太陽光発電と好相性な給湯器は「おひさまエコキュート」、卒FITで悩んでいる方にぴったりの高効率給湯器です。国や自治体がおひさまエコキュートを対象に、補助金・助成…
詳しくはこちら
-
2023年12月26日
給湯省エネ事業は2024年も開催するの?2024年のエコキュート補助金について解説
政府は住宅の省エネ化の支援強化に関する新たな予算案を閣議決定しており、エコキュートを対象とした給湯省エネ事業の後継事業が2024年に開催されます。 現時点で公表…
詳しくはこちら
-
2023年12月8日
エコキュートが凍結したらどうすればいいの?凍結した場合の対処法や予防方法をわかりやすく解説
エコキュートはお湯を沸かすためのランニングコストを抑えることができ、便利な機能を搭載している給湯器ですが、冬場には凍結する可能性があります。 特に、冬場に氷点下…
詳しくはこちら
-
2023年11月14日
石油給湯器からエコキュートに買い替えることはできる?買い替えるメリットやデメリットを解説
石油給湯器はお湯を沸かすためのランニングコストが安い給湯器ですが、エコキュートは石油給湯器よりもランニングコストを抑えられる可能性があります。 お湯を沸かすラン…
詳しくはこちら
-
2023年11月14日
エコキュートの入れ替え・買い換えは今!国の補助金「給湯省エネ事業」を徹底解説
「給湯省エネ事業」とは、エコキュートなど高効率給湯機の導入・買い替えでもらえる国の補助金です。 もらえる金額は5万円、エコキュートでの光熱費の削減や、購入後10…
詳しくはこちら
-
2023年10月27日
エコキュートの保証期間は?メーカーごとの保証期間や故障した場合の費用などを解説
エコキュートにはメーカー保証が付き、保証期間内なら修理費用が無料になる場合があります。なお、メーカーごとに保証期間が異なるので、購入する前に確認しておきましょう…
詳しくはこちら
-
2023年10月11日
オール電化とガス併用はどちらが良い?メリットやデメリット、コストなどをわかりやすく解説
住宅を新築する際や、リフォームする際にオール電化とガス併用で迷う方がいるかもしれません。オール電化とガス併用はそれぞれメリットとデメリットがあるので、選ぶ際には…
詳しくはこちら
-
2023年9月12日
電気温水器からエコキュートに交換するべき?ランニングコストや導入費用などを解説
電気温水器とエコキュートは電気を必要とする貯湯式給湯器で、メリットやデメリットなどが共通しています。しかし、お湯を沸かすために必要なエネルギー量が異なるため、ラ…
詳しくはこちら
-
2023年9月7日
ガス給湯器からエコキュートに交換するための費用は?導入費用やランニングコストなどを比較
ガス給湯器が壊れたときに、次の給湯器をガス給湯器にするか、エコキュートにするか悩む方もいるかもしれません。ガス給湯器とエコキュートは給湯の仕組みやメリット、デメ…
詳しくはこちら
-
2023年8月18日
エコキュートを夏場に買うメリットは?エコキュートを購入する際の注意点も解説
エコキュートは一年間を通して販売している給湯器ではありますが、冬場よりも夏場に購入したほうがメリットは多いです。 冬場に購入しようとすると、ライフスタイルや家族…
詳しくはこちら
-
2023年8月18日
エコキュートのメーカーの違いは?メーカーごとの特色をわかりやすく解説
エコキュートはメーカーによって搭載している機能やバリエーションなどが異なります。そのため、エコキュートを購入する際は、メーカーごとの特色の違いについて知っておく…
詳しくはこちら
-
2023年7月28日
卒FITを迎えたら給湯器はどうする?太陽光発電システムと相性の良いエコキュートを紹介
太陽光発電システムは固定価格買取制度(FIT制度)により、設置してから10年間の売電価格は変わりません。しかし、10年が経過すると卒FITとなるため、発電した電…
詳しくはこちら
-
2023年7月22日
クールネット東京でエコキュートをお得に購入する方法は?令和5年度クールネット東京のポイントをわかりやすく解説
令和5年度クールネット東京は大規模な補助金制度で、エコキュートや太陽光発電システム、蓄電池を購入したい東京都民におすすめです。ただし、購入したい住宅機器や工事に…
詳しくはこちら
-
370L【3~4人家族用】
- 給湯専用
- 角型
- 一般地
三菱電機
SRT-N376本体+工事+工事保証がコミコミ!
404,800円
-
370L【2~5人家族用】
- フルオート
- 角型
- 一般地
東芝
HWH-B376-R本体+工事+工事保証がコミコミ!
399,000円
-
370L【3〜5人家族用】
- フルオート
- 角型
- 一般地
ダイキン
EQN37XFV本体+工事+工事保証がコミコミ!
426,900円
-
370L【3~4人家族用】
- フルオート
- 角型
- 一般地
三菱電機
SRT-W376本体+工事+工事保証がコミコミ!
441,200円
-
370L【3~5人家族用】
- フルオート
- 角型
- 一般地
日立
BHP-F37WU本体+工事+工事保証がコミコミ!
414,400円
-
370L【3~5人家族用】
- フルオート
- 角型
- 一般地
パナソニック
HE-NS37LQS本体+工事+工事保証がコミコミ!
463,300円